top of page

【赤酢の極みツアー】

850年の港町が生んだ最高峰赤酢で味わう究極の鮨!

〜440年続く尾道造酢と全国の魚介集まる鮨やくしどうへ〜

極みツアー横向きサムネ.png

​尾道で生まれた最高峰の赤酢をご存知ですか?

​​

お寿司のお酢は米酢が主流ですが

かつての江戸前寿司といえば「赤酢」。

今では高級な赤酢は最低三年熟成した酒粕から作られ

赤く色づいたシャリには香りと旨味が詰まっています。

 

創業440年を超える「尾道造酢」は

広島県産酒粕を100%使用した純粋赤酢の製造に取り組み

最高峰と呼べる味の開発に成功しました。

そしてそんな赤酢を使って

全国の魚介とのマリアージュを実現しているのが

尾道にある1晩8名限定・完全予約制鮨屋「鮨やくしどう」

 

尾道造酢×鮨やくしどうのコラボレーションで

赤酢の世界の真髄に迫る【赤酢の極みツアー​】

全国に名を馳せた尾道酢はなぜ生まれた?

この特別な赤酢に秘められた技術と想いとは?

旨いシャリなくして旨い鮨なしと言われる鮨の世界とは?

​​

​ツアーに参加してその答えを見つけてみてください。

■ツアーの流れ

  1. SIMA salonにて850年の港町・尾道を学ぶ【10:00〜 / 16:00〜】

  2. 歓楽街”新開”まちあるきで港町とお酢づくりを感じる【10:30〜 / 16:30〜】

  3. 創業440年を超える”尾道造酢”で最高峰赤酢の価値を知る【11:00〜 / 17:00〜】

  4. 1晩8名限定”鮨やくしどう”で最高峰赤酢による鮨を堪能(店主お任せコース)【12:00〜14:00 / 18:00〜21:00】

■開催日時

毎月ランチ回とディナー回を1回ずつ開催中!​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​

<2025年11月>

11月17日(月) 10時〜14時頃【ランチ回】 ※受付終了

11月22日(土) 16時〜21時頃【ディナー回】 ※受付終了

​​​

<2025年12月>​​​

12月14日(日) 10時〜14時頃【ランチ回】

<2026年1月>

12月上旬予約受付開始

■集合/解散

集合:SIMA salon(尾道市久保二丁目17-2)

​解散:鮨やくしどう(尾道市十四日元町3-25)

■所要時間

4~5時間

 

■人数

1〜8名

 

■価格(税込)
【ランチ回】お一人15,000円

【ディナー回】お一人25,000円

■含まれるもの

鮨やくしどう店主お任せコース(※)、料理プチグレードアップ、ガイド代、蔵見学、お土産「やくしどうの酢」

 

(※)通常はランチ8,000円/12〜13品程度、ディナー18,000円/18〜20品程度のコース内容となります。​

■含まれないもの

お飲み物は別料金となります。

 

■注意事項

  • 集合場所のSIMA salonにはお手洗いがございます。

  • アレルギーのある方は申込み時にお伝え下さい。

  • 本ツアーは日本語ガイドとなります。英語ガイドをご希望の方は別途お問い合わせください。(ランチ帯で英語ガイド付き50,000円/人となります。)

■キャンセルポリシー

旅行開始の前日 50%

旅行開始の当日 100%

※悪天候等による主催判断の中止についてはキャンセル料はかかりません。

​​

■企画運営

​有限会社いっとく(鮨やくしどう)

尾道造酢株式会社(お酢蔵見学)

SIMA tours(ツアー企画・まちあるきガイド)

■お申し込み

​・参加希望日

・代表者氏名

・参加人数

・アレルギーの有無

・当日連絡の付く携帯番号

を記載の上、メールにてご連絡ください。

mattake@fanmachi.co.jp

​​

※お電話でも受け付けております。

SIMA tours 松村:080-1944-3422

■泊まりでの参加もオススメ!

お鮨とお酒のペアリングを愉しんだり、尾道の歓楽街「新開」で二軒目に行くのもオススメです。

まちあるきパートではハシゴ酒にオススメなお店もご紹介。

新開周辺のお宿をお探しの方は、是非以下をチェックください。

鮨やくしどうから徒歩圏内のお宿の情報が揃っています。(ドミトリー/個室/一棟貸し)

https://singaihostels.com/

やくしどうの酢.jpg

やくしどうの酢

鮨やくしどうの味を家庭に。

尾道造酢が手掛けた最高峰赤酢をベースに、

鮨やくしどう監修による特別ブレンド。​

手巻きやちらし寿司にぴったりな一品です。​

ツアー参加特典として、​おすすめレシピと一緒にプレゼントいたします。

​※現在手に入るのは赤酢の極みツアー特典のみ

IMG_1452.JPG

​参加されたお客様の声

お鮨の美味しさはもちろんのこと、松村さんの赤酢に関する丁寧で分かりやすい説明や、尾道の歴史についてのお話もとても興味深く、楽しく知識を深めることができました。 街歩きでは、まるでブラタモリを彷彿とさせるような発見がたくさんあり、観光以上の価値を感じました。赤酢の製造工場の見学では、職人さんのこだわりや情熱がひしひしと伝わってきて、背筋が伸びるような思いになりました。 ただ美味しいだけでなく、「知る」「感じる」「味わう」すべてが揃った、心に残る体験でした。素晴らしいツアーをありがとうございました。

2025年6月 参加者様

特定の日時での開催をご希望の方はこちらからご連絡ください。
​日程の可否や、人数・リクエスト内容に対するご提案をさせていただきます。

Click Here

© 合同会社ファンまち All rights reserved.

bottom of page